【奈良ニュース】「大佛餅」銘入り赤膚焼きが発掘されました

2023年に行われた発掘調査で、東大寺周辺から「大佛餅」と刻まれた赤膚焼きの小椀と皿が出土しました。
「大佛餅」は、奈良や京都などで古くから親しまれてきた伝統的な餅菓子です。
弊社・多口製菓でも、奈良土産としてご好評をいただいており、多くのお客様にお楽しみいただいております。

この器は橿原考古学研究所付属博物館の「大和を掘る38」のプログラムで展示されるとのことです。
開催名:2022年度発掘調査速報展「大和を掘る38」
開催期間: 2023年7月15日(土) ~ 2023年9月3日(日)
開催場所:橿原考古学研究所付属博物館
*写真提供及び写真の権利 :奈良県立橿原考古学研究所付属博物館
*被写体のクレジット :華厳宗大本山 東大寺
最新記事一覧
-
2025.08.12
-
2025.08.07
-
2025.03.03
-
2025.03.02
-
2025.03.01
検索
カレンダー
1