COLUMN

お菓子コラム

あんこには栄養がたっぷり

和菓子といえばあんこ。
どら焼きや大福など、あんこを使ったお菓子が好きな人も多いと思います。 
実は、あんこには美容・健康効果があることをご存知でしょうか。 
 
あんこの原材料である小豆には栄養素がバランスよく含まれています。 
例えば、糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1や、貧血の人には嬉しい鉄分の他、小豆特有のサポニンにはコレステロールや中性脂肪を抑える働きがあると言われています。 
 
特に、皮ごと加工されるつぶあんは、皮の部分に多く含まれるポリフェノールや食物繊維を摂取することができるので、便秘の解消やアンチエイジングの効果が期待できます。

小豆をあんこにする時に砂糖をたくさん使用するので食べ過ぎはおすすめできませんが、
小豆は脂肪分の少ないたんぱく質を持っているため、基礎代謝を上げるという意味ではダイエット中のおやつにも最適です。 
 
このように、小豆には美容や健康に嬉しい栄養素がたくさん含まれています。 
今日のおやつはぜひあんこを使ったお菓子にしてみませんか?